Contents
Aqoursがロサンゼルスで単独ライブを成功させる!
まずは、ありしゃときんちゃんの前日ツイッター。
おはようございます!
日本は夜中だけど、、
LAは朝だよー🌞✨本日はついにLAで
Aqours初の単独ライブです!すごく楽しみでご飯も凄く美味しくて
朝ごはんいつもの3倍食べました🍽会場にきてくださる皆さん
沢山盛り上がって楽しみましょうね💕写真は昨日のお肉🍖#lovelive pic.twitter.com/mvN39FxALM
— 小宮有紗official (@box_komiyaarisa) 2018年7月4日
Los Angeles なう🌞🌴
明日はAqours初めてのLAソロコンサート!!
お肉食べて気合いばっちしです。
いい音楽に合わせて踊りたい気分。(こちら夜中)Let’s enjoy together 😆🙌🏻💛💛
ZURA!!#lovelive #Aqours#anisongworldmatsuri— 高槻かなこ (@Kanako_tktk) 2018年7月4日
とりあえず、場所がどこだろうがライブ前は良く食べるんですね(笑)
確かに、あんだけ動くなら体力限界超えるよなぁ。
普通だったら、緊張で喉を通らないけどね。
ロサンゼルスライブの内容は?
アメリカ・ロサンゼルスでの「Anisong World Matsuri at Anime Expo 2018」にて、7 月4日に「LOVELIVE! SUNSHINE!! Aqours World Love Live! in LA ~Beyond the Pacific~」の開催が決定いたしました!
イベント名:LOVELIVE! SUNSHINE!! Aqours World Love Live! in LA ~Beyond the Pacific~
日程:2018年7月4日(水)
開催場所:アメリカ・ロサンゼルス Microsoft Theater
引用:サンライズ公式サイト
なるほど、アニソン祭の中で単独ライブをやるわけですね。
さすが、今や世界のラブライブ!Aqoursですね!
行きたかったけど、さすがに無理だわな…。
時差も16時間ありますからね。Aqoursの皆さんは、時差ボケは大丈夫だったのでしょうか。
ロスのラブライバーも熱い!
日本の皆様、おはようございます。
アメリカ・ロサンゼルスにて開催される、
「Aqours World Love Live! in LA
~Beyond the Pacific~」の会場に来ております。
アメリカの方々が作られた、「ヨーソロード」「果南レール」リーフレットのご紹介です。 pic.twitter.com/2O1qvtvQij— 作ろう!ヨーソロード&果南レール (@yousoroad_jp) 2018年7月4日
なんと…日本でもありましたが、こういう有志企画があったのですね。
こういうリーフレットが、英語の文字というのが、また新鮮ですね。
日本じゃないんだ、みたいな実感が。
有志による、サイリウムで虹を再現!
一番驚いたのが、下の画像を見た時。いやぁ、痺れましたね!
ロサンゼルスのlive アメリカのライバー有志による企画らしい。 pic.twitter.com/VObAGPtaK1
— 名鉄.aqours ウオッチャー (@hpt34140685) 2018年7月5日
奇跡は起こるよ!!だって、
虹が、、かかったもん!!!
いや、ホント、イエッタイガー!とか言ってる場合じゃないですよジャァァップ!!
これには杏ちゃんも驚き、しゅかしゅーも涙、だったそうです。
現地組、グッジョブ!と言わざるを得ませんね!!
…これ、マジでやろうと思ったら難しいんじゃないか。
セトリは?入り混じったちょっぴり新鮮なセトリ!
Twitterより引用させて頂きます。
LA公演のセトリ載せます!
良かったら見てください!!
個人的にはCYaRon!出てきたのが本当に嬉しいです!!
ロスに来てCYaRon!と散歩したのがAqoursに届いたのかな??
とにかく最高でした!!#ラブライブサンシャイン #Aqours#LA公演#CYaRon!#AZALEA#Guilty Kiss! pic.twitter.com/mvOkjGjQMA— かよしゅう 7/4 Aqours LA公演 ~Beyond the Pacific~行くよ✈️ (@Kayosyu0527) 2018年7月5日
「みら僕」から始まり、「ぴっかぴか音頭」で締めるという、ロスのライブ用というか、なかなか珍しいセトリ。
ユニットの初期の曲も入っているし。
「ミラクルウェーブ」や「WBNW」は入ってないのが、特徴ですかね。まぁ、そりゃそうか。
いい感じで1期と2期の曲が入り混じった感じ。
てか、有志リーフレットの「恋アク」と「かなんレール」は、意味なかったのね。
物販はどんな感じだったの?
ライブグッズの最低限のアイテムという感じですが、今後かなりレアアイテムとなりそうですね。
ロスライブ、結果は…大成功!!
LOVELIVE! SUNSHINE!! Aqours World Love Live! in LA ~Beyond the Pacific~ 🇺🇸
無事終了しました!
どこにいても、みんなの持ちは一つなんだなと感じることができました!
綺麗な虹も本当にありがとう!
またこの景色を9人で見に来たいと思いました🌈
LAのみんなの気持ちも、福岡に連れて行くね! pic.twitter.com/HDj2yEgu7f— 逢田梨香子 (@Rikako_Aida) 2018年7月5日
逢田さんは、帰国子女という事で、ロサンゼルスは地元?ですからね。
そういえば、写真集もロスで撮影したそうですね。
7月19日発売の、1st写真集の店舗特典と、表紙が解禁となりました!
店舗特典はこちらのサイトよりご覧いただけます🙋♀️https://t.co/GX1g4OwZMFそして、タイトルも決定致しました!
『R.A.』
是非チェックしてみてくださいね🍋 pic.twitter.com/1jYBB6OKpv— 逢田梨香子 (@Rikako_Aida) 2018年6月28日
タイトルの由来は、「L.A」と自分のイニシャルをかけて、「R.A」だそうです。
それにしても逢田さん、、
ふつくしい…。
福岡ライブ、行ってきます!
Aqoursの凄さを痛感したところで、ますます明後日のライブが楽しみになりました!
てか、Aqoursさん忙し過ぎじゃね??
ちなみに、金曜日は大雨で明日の仕事は来るなとの通知。
土曜日の新幹線大丈夫?という不安が…。
しかし、楽しみです。またレポートさせて頂きますね!!
コメントを残す